よくいただくご質問 外来診療について-丸の内クリニック

丸の内クリニック
東京都千代田区丸の内1-6-2 新丸の内センタービル4F(丸の内オアゾ内)アクセス
丸の内クリニックのご案内 TOP

よくいただくご質問
9価ワクチン(シルガード9)について

サーバリックス、ガーダシルとの違いは?
子宮頸がんの原因ウイルスHPVは多くの種類(型)があり、がんの原因となる種類は「ハイリスク型」として知られています。
サーバリックスとガーダシルはハイリスク型の中でも子宮頸がんの原因として頻度の高い16型、18型に対して感染予防の効果があります。
日本では16/18型の2つが子宮頸がんの原因の60-70%を占めると言われており、この2つの型に対してはサーバリックスとガーダシルで予防効果の差はないとされています。ガーダシルは更に良性疾患である尖圭コンジローマの原因となるHPV6型、11型に対しても感染予防効果があります。
予防可能なHPVの種類の数によって、サーバリックスは2価ワクチン、ガーダシルは4価ワクチンと呼ばれます。
一方、日本では2021年に販売開始となったシルガード9は9価ワクチンで、ガーダシルで予防できる6/11/16/18型に加え、31/33/45/52/58のHPV型に対しても感染予防の効果があります。サーバリックス、ガーダシルが子宮頸がんの予防効果が60-70%であるのに対してシルガード9は90%以上の予防効果をもつことが期待できます。
いずれにしても子宮頸がんを100%予防することはできませんので、子宮頸がん検診を受けていただくことは重要です。
副反応と安全性の違いは?
従来のHPVワクチンに比べてシルガード9の方が注射部位の疼痛・腫脹が出やすいことがわかっています。ほかに過敏症反応や頭痛などの副反応がありますが、全身症状の副反応の頻度に差はなく、安全性に関しては従来のものと変わらないとされています。
シルガードの接種期間は?
初回接種ののち2か月後に2回目、6か月後に3回目を接種します。接種間隔は多少前後しても問題ありませんが、一年以内の接種完了が望ましいとされています。
同日にシルガード9以外のワクチンを接種できますか?
シルガード9もほかのHPVワクチンも不活化ワクチンという種類で、不活化ワクチンはほかのワクチンとの同日接種が可能です。※新型コロナワクチンは原則として、他のワクチン(HPVワクチン含む)との同時接種はできないとされています。詳しくは厚生労働省『新型コロナワクチンQ&A』をご覧ください。 
シルガード9の予防効果はどのくらい続くのですか?
今のところ、長期的にどの程度予防効果が続くかはデータがありません。
サーバリックスあるいはガーダシルを3回接種済みだが、シルガード9を接種した方がよいですか?
シルガード9の方が、ハイリスクHPVの感染をより広く予防できますが、サーバリックスやガーダシルでも頻度の高いHPV16/18型の感染は予防できるため、シルガード9を追加接種する意義は限定的で、世界的にも推奨されていません。
サーバリックス・ガーダシルを1回または2回だけ接種しているが、シルガード9に変更してもよいですか?
各HPVワクチンの互換性に関してはデータがなく、安全性や接種後の有効性も実証されていません。
HPVワクチンは同じ種類で3回の接種を終えてください。
途中でシルガード9に変更することはできません。
(なお、昔一度だけ接種したのがどのHPVワクチンかわからない、という場合は受診の上ご相談下さい。)
接種期間中の性交渉はどうしたらよいですか?
いずれのワクチンもHPVの新しい感染を予防するものであり、すでに感染してしまったHPVを排除する効果や、発症してしまったHPV関連疾患の進行を止める効果はありません。したがって、性交渉未経験のうちに接種を終えておくとワクチンの効果が最も期待できます。
一方で、すでに何らかのHPVを有している人でもワクチンにより別の型のHPV感染を予防することは可能ですので接種の意義はあり、接種期間中の性交渉を禁止することもありません。
ワクチン接種の有無に関わらず、妊娠を目的とする性交渉以外では接触面積を減らす手段としてコンドームの使用が推奨されます。
トップに戻る
丸の内クリニック

丸の内クリニック 概要

丸の内での人間ドック、健康診断、外来診療(内科、皮膚科、婦人科、乳腺外科)は丸の内クリニックへご相談ください

紹介実績がある主な病院
  • 東京大学医学部附属病院
  • 東京逓信病院
  • 国立がん研究センター中央病院
  • がん研究会有明病院
  • 虎の門病院
  • NTT東日本関東病院
  • 東京都立駒込病院
  • 聖路加国際病院
  • 東京医科歯科大学医学部附属病院
  • JCHO東京新宿メディカルセンター
施設認定
  • 一般社団法人日本総合健診医学会「優良総合健診施設認定」
  • 一般社団法人健康評価施設査定機構「優良認定施設」
  • 社団法人日本消化器内視鏡学会「指導施設認定」
医院名
医療法人社団 丸の内クリニック
標榜科目
内科、消化器内科、肝臓内科、循環器内科、糖尿病内科、 皮膚科、乳腺外科、婦人科、内視鏡内科
院長
石川隆(医学博士)
住所
〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-6-2 新丸の内センタービル4F(丸の内オアゾ内)
アクセス
JR線 東京駅丸の内北⼝ 徒歩3分
東京メトロ丸ノ内線 東京駅 M10番出口および 東西線 大手町駅B2b 出口から丸の内オアゾに直結